Blogブログ

,

 筋肉とお酒の関係

お酒による筋肉への悪影響

・テストステロンの分泌量が減少

・筋肉の分解を促進する恐れ

・食欲が増進しやすい

テストステロンの分泌量が減少

テストステロンというホルモンは、摂取したタンパク質を合成させ筋肉を作る働きがあります。

このテストステロンが減少することで、筋肉増量が抑制されてしまいます。

筋肉の分解を促進する恐れ

アルコール摂取によってコルチゾールというホルモンが分泌されます。コルチゾールにはエネルギーとなる糖を生み出すため、筋肉の分解を促進させてしまう働きがあります。

筋肉の分解は筋肉量の減少につながるので、筋トレには悪影響を及ぼします。

食欲が増進しやすい

アルコールだけを摂っていれば特に心配はありませんが、お酒を飲む時って脂質や糖質、塩分も多く含まれている料理が多いですよね。

そのような料理を何時間も食べ続けていると体脂肪が蓄積されてしまいます。

対処法として

以上を踏まえて、お酒が筋肉に悪影響なことはなんとなく分かったと思います。

しかし、お酒が好きでやめられない方や仕事の付き合い等で飲まないといけない場面もあると思います。

そういった方は、糖質が少ない物を選んだり摂取量を少なめにする。また、お酒を飲むのはチートデイの日に飲むなど工夫をするといいでしょう。

お酒と筋肉の関係を理解しながら運動を習慣にできると、より効率よくボディメイクできるかもしれませんね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • TOP
  • Blog
  •  筋肉とお酒の関係